うさこの妊活ノート

妊活のときに学んだことを忘れないように記録するブログです

 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

クロミッド服用中でも子宮卵管造影検査は出来る!検査のメリットや注意点は?

クロミッド服用中でも子宮卵管造影検査は出来る!注意点は?

クロミッドを服用中でも子宮卵管造影検査はできます。気を付けたいことは?

 

不妊治療を始めるにあたり、まず行うのは検査です。

血液検査、内診などがまずは行われますが、不妊治療の経過を見ながら行われることが多いのが、卵管の状態を知る検査、卵管造影検査です。

子宮の形と卵管の形を同時に撮影することもあり、「子宮卵管造影検査」と呼ぶこともあります。

 

卵管の検査は排卵に並ぶほど大事な検査で、卵管が詰まっていると排卵しても妊娠は望めません。 卵管の状態が問題なければクロミッドなどで排卵を促すことができます。

 

子宮卵管造影検査は痛い?痛みの感じ方は個人差があります

 

卵管造影検査といえば痛いと言われていますが、卵管が詰まっていなければ生理痛のピークくらいの痛みで終わります。

 

卵管に光る水を通して、その状態をレントゲン撮影します。これで卵管と子宮の形がしっかり写すことができるので、卵管の通り具合や子宮の形を把握でいます。

子宮の奇形で妊娠しづらいこともあるので、それが確認できれば手術などを行うこともあります。

 

子宮卵管造影検査の痛みを受け流す!その方法とアフターケア

 

卵管造影検査は1分から数分ほどで終わるので、息を吐いて緊張をほぐせば大きな痛みはありません。

息を止めて緊張するとますます痛みが増すので、息を吐くことを心掛けましょう。

 

てのひらを上にして手を開いておくと、余計な力が入りません。

もし耐えられないほど痛いときはすぐに看護師さんに申告しましょう。卵管に詰まりがあると耐え難い痛みになります。

 

病院によっては、一定以上の水圧がかかると自動的に停止するシステムになっています。数分で終わるのでなんとか耐えられそうならできるだけ耐えたほうが良いですが、無理は禁物です。

 

終わった後、気分が悪い時はベッドなどで休むことができます。看護師さんに申告すれば横になれるので、腹痛がひどいときは遠慮なく休ませてもらいましょう。

行った当日は血が出ることがありますが、すぐに引きます。腹痛が続くなら当日はゆっくり休んで、湯船に浸からずシャワーにしたほうが無難です。

 

卵管造影検査はレントゲン撮影なので、すぐにプリントできます。当日か次回の診察時に見せてくれるので、どこに問題があるか確認しましょう。

自分の体がどんな状態なのかを知ると治療のイメージがしやすくなります。

 

痛いけど妊娠体質にしてくれる子宮卵管造影検査

 

実は、卵管造影検査は卵管を押し広げ、受精卵が通りやすい環境を整えることができます。痛いだけでなくて妊娠しやすい体質に近づけます。

検査を受けながら妊娠体質にしてくれる嬉しい効果もあるので、あまり恐れずに受けましょう。 ただし効果は永続的ではなく、2~3ヶ月間と言われています。

 

卵管閉塞とは?クロミッドで排卵させても卵管が詰まってると意味がない?!

 

卵管は卵巣から生まれた卵子を取り込み、受精するために欠かせません。

 

受精卵は卵管に生える細かい毛で運ばれ、7日間かけて卵管の中を通りながらゆっくり育ちます。

子宮までたどり着いた受精卵は胚盤胞まで成長し、孵化して子宮に潜り込みます。これが着床です。

 

しかし卵管は詰まりやすい難点があります。

もともと卵管が狭い体質やクラミジアなど性病などで詰まることがあり、両方とも詰まると自然妊娠は望めません。

排卵の有無に並んで、卵管の詰まりを知ることは不妊治療の第一歩になります。

 

クロミッド治療を含め、不妊治療は検査が終わってから行うのが一般的です。

しかし急ぐときは同時に治療を行うこともできます。(卵管が両方とも詰まっていて、卵管造影検査でも改善しない場合は服用できません)

クロミッドを服用しながら卵管の詰まりを取り除きましょう。

 

日帰り手術も可能?卵管の詰まりを取るFTカテーテル手術とは?

 

卵管造影検査で卵管の詰まりが確認できたら、どのような治療があるのでしょうか。

ひと昔前までは開腹手術をして卵管の手術を行うか、体外受精を行うしかありませんでした。

 

しかしこれらは大変な負担があり、体外受精は多額の費用が必要です。 しかし、子宮から卵管へ管を通す手術「卵管鏡下卵管形成術(FT)」の登場で簡単に卵管の詰まりを治療することができるようになりました。

施術できる病院は多くありませんが、受けてみる価値はあります。

 

タイミング療法で妊娠を目指すならFTを受けることも検討してみませんか。卵管を通してクロミッドなどを服用すれば、妊娠への道が繋がります。 手術といってもスタイルは内診と変わりません。

 

卵管鏡下卵管形成術(FT)とは?

 

FTは先が広がる細い管を子宮から卵管に通し、狭い場所を広げて詰まりを取り除く手術です。お腹を開く必要もなく、体外受精ほど高額でもないので自然妊娠を望むならぜひ受けたい手術です。

 

手術なので全額自費負担ではなく、一部保険が適用されます。

高額医療補助の対象になるので、自己負担は他の不妊治療に比べて比較的軽めです。

 

FTは月経後から排卵の間に行います。月経後3日目から7日目くらいに行う病院もあります。これ以上時間が経つと子宮内膜が厚くなって卵管口が見えにくくなるからです。

 

子宮の中に子宮鏡と卵管鏡という内視鏡を入れ、卵管口を探します。見つかったらそこにカテーテルを当て、バルーンと呼ばれる管を延ばします。

バルーンは最大10cmほど延ばすことができ、卵管の狭い場所や詰まっている箇所を取り除きます。 無事に押し広げることができたら、バルーンの中に内蔵された卵管鏡を出しながら引っ込めて卵管の内部を確認しながら撤退します。

 

両方の卵管の詰まりを取り除く場合でも40分ほどで終了します。 もちろん麻酔を行いますが、局所麻酔なので意識がある状態で手術を行います。

手術後に麻酔が切れると腹痛がありますが、安静にしていれば数日で徐々に収まってきます。

 

FTは手術後6ヶ月ほど有効です。 FTは日帰り手術で帰られる病院と、数日入院する必要がある病院があります。日帰りで帰れても次の日はゆっくり休むようにして下さい。

 

副作用として、まれに卵管を突いて小さな穴が開くことがあります。

しかし経過観察ですぐに穴が塞がるので問題ないと言われています。 FTで卵管が通れば、クロミッド治療も可能です。

 

卵管が通れば受精卵が通れる!クロミッドの効果が最大限発揮できます

 

卵管が詰まっていると受精卵が通れなくなるので、クロミッドを飲んでも意味がありません。クロミッドが効果を発揮するのは卵管がきちんと通ってこそ。

 

もし卵管が狭い方は、定期的に通水検査(または通気検査)を行うと卵管を広げることができます。 卵管に生理食塩水(または二酸化炭素)を通して詰まりを除去できます。事前にお願いすれば内診の時に対処してくれるでしょう。